OOTP15のブログ(新プロ野球~巨人編~)

OOTP15をGIANTSで進めるブログ

2014年 新日本プロ野球機構 開幕直前特集(システム編)

ぱんぱかぱーん。

前回、お伝えした通り、私(名前はhohoemi santaroでやります)は

GMとしてYomiuri Giantsを率います。

 

よろしく、お願い、いたします。

 

新日本プロ野球機構(かっこいい)は全選手対象にドラフトを行いました。

1順目を1位球団~12位球団の順番で、2順目を12位球団~1位球団の順番で

行ったわけです。

球団の指名順はランダムで決めました。(Hohoemi Giants は5位)

1位はFukuoka Softbank Hawksでした。

選手総年俸に合わせて予算が組まれております

総年俸、予算が多い球団の市場規模(収益)は大きく設定されるのです。

我々は指名した選手達の年俸がCPU判断で低く設定されてしまいまして、

それに伴い予算も市場規模も小さく設定されてしまったわけです・・・。

12球団中12位。予算5億5千万。選手総年俸2億4千万。

 

1位はHanshin Tigers。予算16億。選手総年俸11億。(共にリーグ1位)

2位はChunichi Dragons。予算12億5千万。選手総年俸8億9千万。(共にリーグ2位)

 

現時点での懸念は何かと申しますと、我々Hohoemi Giants、選手との契約更改も厳しいのではないかということです。

多くの選手が単年契約の為、正直怖いです。

リーグとしてのトレード頻度は「最低」に設定されているので、

頻繁にはトレードは起きないでしょうが、現実の数倍は起きることでしょう。

トレード難易度は「Hard」にしましたので、私、身を削りながら交渉していきます。

MLB(メジャー)はトレードがバンバンどころではなく、バンババンという頻度で行われます。

そう考えると、日本野球のみをご存知の方からすると、多すぎると感じるかもしれません。

おそらく、10件は起きるのではと考えています。

 

長くなりましたので、次回、チーム紹介を行ってみたいと思います。

ありがとうございましたぁ。

ご挨拶

えー、この度はOOTP15を購入したことをまず報告いたします。

お久しぶりですよね。お元気でしたでしょうか。

 

ふと、考えてみますと、このOOTP15。

なんと日本のプロ野球も収録してるのであります。

もちろんMLBもありますし、その他韓国キューバ台湾などのリーグもあります。

 

日本プロ野球でやりたいなと思いまして。

読売ジャイアンツでやりたいなと思いまして。

アンチの方々が多い事も理解する一方で、そこまでジャイアンジャイアンツ好き好きはしておりません。

すいません、ただ何となく好きなだけです。

球団関係者、幹部、知りません興味ございません。

 

そして、私は素行が悪い二軍選手があまり好きではありません。

怪我で二軍にいるのに、何をやってるんだ!という思いになるのです。

これは私がプロ野球選手に求める我儘であることは承知しております。

年俸も活躍に見合わない方々もおそらくたくさんいるでしょう。

正直、読売巨人はお金持ちです。

他の二軍選手レベルの成績の選手に莫大なお金を払っていることでしょう。

それに戦力も強かったりします。

これでやるのもなぁ。お金お金になっちゃうしなぁ。

正直、面倒くさいです色々と。

 

そこで!

 

私は考えました。

私はまずゲーム開始時のリーグを日本プロ野球に絞りました。

他リーグを入れると、そのリーグのFAや監督さん候補が入ってきます。

すると、日本プロ野球の監督が外国人で埋まったりします。

二軍の選手に海外の選手が入り込んできます(尋常ではございません)。

ですから、他のリーグとの関わりを遮断します。

そしてファンタジードラフトを行いました。

これは、リーグの全選手を一度解雇した後、12球団でドラフトを行い、選手を60名(設定で変更可)まで集めるのです。

年俸も一度全て解除されまして、CPUが決める妥当額に落ち着くのです。

 

ドラフトは日本プロ野球のドラフト制度とは少し違います。

上位からどんどん指名した選手を取っていくものです。

競合でどうのこうの・・・はないです。

1位は有利。しかし、2順目ではそのチームは12位指名となります。

極力公平になるようなシステムですので、大きな戦力差は生まれません。

これなら、好きな選手を獲得出来ます。

力のある選手達も分散するんです。

契約も結び直しまして、CPU判断でそれなりの額に落ち着きます。

指名順はランダムにしました。

我が巨人は5位でした。

 

ちなみに

1位指名はFukuoka Softbank Hawks。

指名されたのはBalentien選手(あれだけ打ちますし守りも悪くない)

2位指名はTokyo Yakult Swallows。

指名されたのはDai-Kang Yang選手(ようだいかん選手。誰?てなったと思うので)

 

我々が1順目5位で獲得したのはSugano投手です。

彼の素行も成績も今後も全てに希望と期待と満足が出来るからです。

 

指名選手の年俸に合わせて、予算が組まれるようで、

現実では予算1位のYomiuri Giantsの予算はなんと12球団最低の12位・・・。

 

f:id:OOTPSF:20140501232854p:plain

 

何ということだ。市場サイズもSmall(年間で入ってくるお金も最低)。

これはお金を使った補強を封じられたということです。

アンチの皆様、私ともどもを逆に好きになってください。

ちなみに12球団で一番予算が多く、市場サイズ(収益)も最大なのは・・・

 

同じくセリーグに所属しており、宿命の相手でもある・・・

 

そうです・・・

 

Hanshin Tigers 。

 

(おー、やったれやったれー!巨人を潰せー)

 

何ということでしょう。

 

我々は窮地と言ってもいいでしょう。

しかし、この環境だからこそ、少し燃えるというものです。

 

次回!各チームの戦力状況をお伝えしたいと思います。

皆さんの好きな球団は、好きな選手は果たしてどうなっているでしょうか・・・

ご期待ください。

 

もちろん、このゲームはフィクションですので、今後このブログで扱うニュースは

このゲームで起きたことだということをご理解ください。

 

よろしければ、私とYomiuri Giantsが始める新しいフランチャイズにご期待ください。

ありがとうございましたぁ。

三件のトレード

Detroit Tigersとのトレードを報告します。

先日TigersはTorii Hunter 外野手(打率1位)をYankeesに送り、見返りにIchiro外野手を獲得していました。

そのIciro選手を引き抜きました。

 

以下5名を放出。

Jamie Moyer(50)先発投手(FAで獲得するも絶不調)

Javier Lopez(35)中継ぎ左腕(好成績だが、今年で契約切れ。今年4億、来年は上回る契約を希望。年齢的に・・・)

Jose Mijares(28)中継ぎエース(防御率2点台。契約今年で切れる)

Renzo Freite(20)投手(成長見込めない若手)

Emmanuel De Jesus(19)投手(成長見込めない若手)

 

以下3名と金銭$820,000を獲得。

Ichiro Suzuki(39)左右守れる外野(来年も6,5億の契約残すが、怪我耐性と性格を重要視)

Bruc Rondon(22)抑え投手(速球系の抑え候補)

Phil Coke(30)中継ぎ左腕(J,Lopezが抜けた穴を埋めるに十分な中継ぎ)

 

続けて、OAK Athleticsとのトレードを行いました。

トレード候補として三塁手Youkilisがリスト入りしていた為、交渉。

Penceが右外野、Ichiroが左外野を守るにあたって、

先日トレードで獲得したMcLouth(スタメン希望)の使い道がなくなり・・・(ベンチは不満)。

 

以下トレード詳細。

 

Nate McLouth→OAK

Kevin Youkilis + $7,300,000→SF

 

多額の金銭はYoukilisの12億に及ぶ契約を

引き受けることとなった為、相手もしぶしぶ了承。

 

このトレードは元々、Mclouth(不満防止)放出と金銭を得ることが目的でした。

 

Youkilisをこの後すぐに放出します。

彼が守れる三塁と一塁にはそれぞれ、

Sandoval、Beltがいる為、Youkilisも不満を抱えることになってしまいます。

もし、彼がベンチ起用を受け入れるのであれば、

彼ほど頼もしい助っ人はいないのですが・・・。

無理にベンチ時々スタメンで使い続けるのもありですが、故郷BOSへのトレードを行いました。

 

BOSには若手ナンバーワンと言われる選手がいます。

遊撃手Bogaerts(20)という選手です。

SFの遊撃手Crawford(26)が覚醒しており、

勝利優先のBOSにとって魅力的に見える選手でした。

BOSの遊撃手は決して不足していないのですが・・・。

 

三塁手Youkilis(34)、遊撃手Crawford(26)に加えて

捕手Monell(27歳)、投手Heston(25)、そして

SFの二番手捕手に抜擢していた抜群の守備能力を持つ

Jackson Williams(27歳、打撃も最近好調)を放出。

金銭も$230,965(BOSがYoukilisを抱える際の不足分)追加で。

 

代わりに

有望遊撃手Bogaerts(20)

共に23歳のMatt Barnes、Allen Websterを獲得。

23歳コンビは共に投手。

以上を獲得。

 

3件のトレードを終えたので、補強ポイントをまとめておきます。

 

まずは怪我人続出の外野にIchiro選手(39)。

中継ぎ左腕をLopez(35)選手からCoke(30)選手へ。

中継ぎ右腕をMijares(28)選手からRondon(22)選手へ。

遊撃手は戦力ダウンも若手有望Bogaerts(20)選手の成長に期待。

若手投手としてBarns、Websterの23歳コンビ。

 

三件目のBOSとのトレードで捕手を二名放出してますが、SFにはSusac(23)という好守の捕手がいます。

先日のドラフトで指名した捕手も守備上手いです。

 

SFは若手戦力に難があり、30チーム中29位と評価されてしまうほどに、若手が弱いです。

そこで今回は若手を入れつつ、戦力強化を図りました。

トレード難度Hardも相手の要求を半分受け入れるかたちでいい交渉が出来ることを実感しました

 

 

特にBogaerts遊撃手とRondon抑え投手には期待してます。

 

以上、トレード情報でした。

 

最後に現在の成績を。

41勝32敗。地区2位。WC1位。です。

Padresが首位を3ゲーム差でキープしています。

 

 

強力左腕獲得

いつもありがとうございます。

野球もやったことのない、ただのSF GIANTS好きです。

私は人が好きだし、選手の性格も獲得する際の材料だったりします。

OOTPというゲームは最高のシミュレーションゲームです。

ふざけた契約金を出せば嫌われるのです。(このデータではないが実証済み)

これは今までの、契約金額を少しずつ釣り上げれば最低価格で獲得出来た

今までのゲームシステム(そういうゲーム多いです)を見事に壊しました。

これだけで僕は興奮するのです。現実をここに見るのです。

慎重に価格を掲示するんです。選手の希望を聞きつつ、時に敬意も掲示します。

 

さて、現在のチーム状況をご説明します。

現在チームは35勝26敗で地区2位、WC(わいるどかーど)では1位です。

ライバル球団のDODGERSは26勝35敗で方針を「再建」としています。

地区首位はPADRESで40勝22敗。謎の躍進です。

 

本日は先日行われましたドラフトについての話題から。

現実に行われた2013年ドラフトの情報を調べてから挑みました。

すると、ゲーム内での評価は現実とは少々食い違いがあるものです。

現実には10位以内指名の選手も、ゲームの中では評価は微妙なのです。

まず我々は27位指名権利を若手左腕に投じました。

そこから各球団順番を守り30名を指名していくわけです。

我々はスカウトのJohn Bar氏の評価とMLB協会?の評価を比べながら、

評価に差が少なく、かつ高い評価の選手を指名していくこととなりました。

気になったのは契約金を4億要求するJustin Williamsという外野手。

打力があり性格にも難があるという評価。

悩んだ挙句4億近くも契約金は掲示出来ないと判断して見送りました。

ドラフトが終わった時、彼を指名しておけば良かったと思いました。

性格も重要ですが、破天荒の爆発力も大事な要素とも考えるからです。

 

そして私はある決断をしました。

スカウト部長のJohn Bar氏を解雇。

新しくPat Gillick氏を5年契約、給与600000$でスカウト部長に迎え入れました。

左腕Gillick氏はかつてMarinersのGMとしてIchiro獲得を決断したり、

他球団でもチーム躍進の原動力となってきた伝説的な方です。

現在75歳と高齢ですが、その目は確かです(スカウト能力全般が高水準)

そして指名した選手を見ていくと半数はGillick氏に言わせれば普通の選手。

John Bar氏は悪いスカウトではありませんでしたが、このドラフトは私にとって満足いくものではありませんでした。

私も初のドラフトで慣れてなかったのも良くなかった原因です。

 

現在チームは投手陣を中心によくまとまっています。

先日獲得したWadaとChenのアジアコンビもよく投げています。

ただ一つ外野の怪我人続出に頭を悩ませています。

 

外野左のBlanco

外野中のBrown、Pagan、Torres、Peguero。

40名ロスターの中で五人も外野が怪我って有り得るんでしょうか。

見ての通りAAAの外野も怪我してますから、補強も考えたいところ。

 

先日Astrosに若手数名との交換で移籍したM.Cabrera(めるきーさん)。

交渉すると、先発左腕Chenとの交換なら可能とのこと。

でも、めるきーさんって来年8億の契約が残ってるんですよね。

悩んだ挙句、交渉は打ち切りました。

 

もしくはYankeesのIchiro。彼は現在マイナーにいます。

YankeesはSeth Smithが外野右を守っているんです。

先日やんきーさんは、YoukilisをAthleticsに放出しているんです。

その交換相手がSeth Smithさんということです。

Ichiro獲得には遊撃手のB.Crawfordならオーケーとのこと。

Crawfordは好守の他、打撃でも2割6分打ってるので出したくないんですよね。

二塁手Scutaroとの交換はそもそもScutaro(15年まで続く各6億の契約)自体が

受け入れられないようで、失敗。

契約の長さと能力を考えるとScutaroは出したいところ。

 

GMである以上、より強いチームを作りたいところです。

しかし、しかし、Scutaro選手って笑顔の素敵な苦労人ですよね。

無理にでも出そうとは思いません。

 

チームは家族のようなものだと思います。

たかがゲームではありますが、真剣に考えると得るものは多いように感じます。

より長く強く仲良く、頑張りたいと思います。

 

外野問題は内部昇格でどうにかしたいと思っています。

先日おまけで獲得していたMclouth外野手がいますし。

GMの仕事

GMは監督をはじめ、チームの全ての人事を管理します。

唯一、自分より上の権限を持つのがオーナーです。

オーナーの意向に沿ってチームを作るのが仕事になります。

 

現在、私はGIANTSのGMをしています。

27勝23敗で地区2位、悪くはない成績です。

 

今回はVogelsong(本日の6失点を受けて決断)のトレードを報告します。(トレード難易度は現実感を求めてhard)

 

ここまでVogelsong(35歳、年俸5億)は2勝5敗、防御率5点台後半で制球もいまいちです。来年残る6億の契約は破棄するのにお金がかかります。

 

別件で控え捕手のwilliamsが良い為、メジャー契約のQuirozの放出も考えていました。

彼もメジャーでの出場を望んでおり、不満を抱いているためです。

控え捕手williamsは肩も強く、投手の良さを引き出す技術も高いのです。

それに比べるとQuirozは捕手としての能力がいまいち。

Quirozのトレード先を探すと、Oriolesが手を挙げました。

どうやらFreddy Garcia(36歳の中継ぎ投手) との一対一を希望。

ここで、中継ぎに特に困っていないこともあり、色々と模索。

Orioles相手に交渉すること数十分。

 

f:id:OOTPSF:20140403043054p:plain

 

 

先発Wada(32)、先発Chen(27)、外野McLouth(31)を獲得する代わりに

先発Vogelsong(35)、捕手Quiroz(31)、外野Linden(32)、中継ぎLoux(33)を放出することに成功。

 

このトレードの狙いは、先発の質向上、外野の補強です。

 

Vogelsongの5億を浮かせたかったのですが、

Wadaに4億、Chenに3.5億、McLouthに2億で計9.5億を支払うことに。

 

Wadaは来季に5億の契約がありますが、無償で破棄可能。

Chenは今後二年の契約を残すもそれぞれ4億、4.7億。

McLouthは今季限りなので、来季は未定。

それぞれ今後に大きな負担がない為、交渉を成立させました。

 

実はZito負傷時にMoyer(50歳、制球力あり)を1.7億で獲得してたのですが、2試合で防御率12点台。

誤ってノートレード条項を含めてしまったので、どうしようもなく、

それで先発補強したかったんです。

彼には今後大事な試合や他の先発の負傷時に投げてもらおうと思ってます。

 

Chenには先発、Wadaの期待はブルペンどまりな為とりあえず中継ぎで様子を見ます。

Chenの他、ここまで好調の五番手PetitがひどくなればWadaを先発にします。

 

外野はTorresが怪我で離脱、マイナーの外野Brown、Pegueroも怪我で

手薄な為に補強が必要でした。

 

McLouthを外野左のスタメンにして

Blancoを控えにするつもりです。

 

これが初トレードになりました。

今後の試合で勝てれば成功でしょうか。

ちゃっかり金銭1.4億もいただいています。

Moyerに費やしてしまった1.7億の補填にはやや足りませんが。

 

Moyer師匠の大事な場面での力投を脳裏に描きながら、

万全な状態を維持しつつ戦い続けたいと思います。

 

新加入組で特に期待してるのは中日でも活躍したChenです。

27歳とまだ若く、長く活躍してもらいたいです。

 

再スタート

f:id:OOTPSF:20140402033748p:plain

 

お久しぶりです。

コメントもいただいてしまいました

ありがとうございます!

OOTP15はLincecumのことを考えると

購入は検討かなって思ってます。

 

それでは今回は我がチームの戦力分析などもしていきます。

私の担当しているSF GIANTSは

実は前年度優勝チームでして、売りは投手陣。

打線もそこそこですが、優勝レベルではないかと。

優勝は時の運やチームの結束力、特に守備だったと分析しています。

つまり、優勝チームとはいえ連覇は限りなく難しいチーム。

ミラクルといってもおかしくない優勝でした。

 

画面は現在のチーム成績や選手の成績のまとめです。

先発陣が持ちこたえており、打線もそこそこで勝ち越しています。

特にLincecumの契約が切れることもあり、彼の動向は私も注目です。

活躍を見守りつつ、成績によって延長を考えようと思っておりました。

 

しかし、彼から直接メールをいただき、内容としましては

延長を希望、希望額9年189億(1年21億)でした。

これには焦りました。彼は大事な選手、しかし、現実には調子を大きく崩すのです。

ここまでの成績とメールへの誠意で私は即日交渉を行いました。

選手からのメールを後日対応はGMとして、特に彼に対して

どうなのかという判断でした。

しかし、9年は長いです。

そこで7年契約を打診、1年21億は変えませんでした。

数日後、契約は成立。

35歳までLincecumと歩む計画です。

f:id:OOTPSF:20140402040017p:plain

 

Penceとも

f:id:OOTPSF:20140402040247p:plain

 

このような感じになっています。

 

Zitoさんは故障で長期離脱。

契約延長せずに安く再契約か放出を

考えています。

 

Beltとも4億の二年契約(二年目はチームオプション)を交わしています。

 

 

ここまでで戦力分析を終わります。